Proton PassおよびSimpleLoginのLifetime Plan(買い切りプラン)ができたよ!

Proton PassおよびSimpleLoginのLifetime Plan(買い切りプラン)ができたよ!
Photo by James Lee / Unsplash

プライバシーを重要視し、暗号化されたサービスを提供するスイスの企業Protonがメールのエイリアスサービスとパスワード管理サービスの買い切りプランを公開したよ。

Proton Pass + SimpleLogin Lifetime plan (limited-time offer) | Proton
We’re offering a limited time deal on Proton Pass Plus. You can pay a one-time fee to get all the benefits of Pass Plus forever.

正直どこかが統合してくれないかなあと思っていたところよ。

SimpleLoginについて

SimpleLoginはもともとスタートアップのメールのエイリアスサービス。将来の可能性を感じたのか、ProtonがSimpleLoginを買収したの。そのあと、SimpleLoginの仕組みを使ってProton Passをリリース。

SimpleLogin | オープンソースの匿名メール サービス
電子メール エイリアスを使用すると、オンラインで匿名になり、スパムやフィッシングから受信トレイを保護できます。

転送先のメールアドレスを公開しないという意味では、捨てメアドサービスが似ているけれども、転送にPGPを利用できたりと若干違うところがある。

Proton Passについて

Proton PassはProtonの提供するブラウザ拡張機能がメインのパスワードマネージャー。有名どころは1PasswordやBitwardenかな。私もBitwardenを利用しているけれども、正直乗り換えようとは思わないなあ。とはいえ、抱き合わせで販売しない限り買う人がいないってことは明らかだものね。ちょっと特徴的なのは、Proton PassではSimpleLoginが裏で利用されているので、ポチポチするだけで簡単にエイリアス生成からユーザー名への追加ができる。BitwardenだとクライアントごとにAPI連携をしなければいけないし、そもそも一つの画面の中で完結するのは結構便利。

今回のプランの見どころ

ProtonユーザーはProton UnlimitedプランおよびProton PassプランのユーザーならSimpleLoginが使えたんだけれど、メールのエイリアスサービスって長期的に使いたいし、できるなら買い切りのプランがあるとうれしいよね、ってことでできたのが今回のプラン。

SimpleLogin+Proton Passの買い切り価格が$199で、SimpleLoginの年間サブスク価格が$36だから6年以上使う人にとってはお得な計算か​な。

SimpleLogin | プラン
SimpleLoginは100%コミュニティによって運営されています。 サービスを維持し、新機能を開発するためには、皆様のサポートが不可欠です。

有名どころとの比較

他にもエイリアスサービスとして有名なのは無料のもので言えばDuckDuckGoが提供するDuckDuckGo Email Protectionや、Firefoxの提供するFirefox Relayなどがあるよ。今でこそ無料だけれども、いずれかは有料化することを考えておいた方がいいし、利用するユーザーとしても将来にわたって安定してサービスを提供してほしいから、高いお金は払いたくないけれど、収益性は確保してほしいよね。

Get Email Protection: More Privacy, Same Inbox
Block trackers in your emails with a free Duck Address
Firefox Relay
⁨Firefox Relay⁩ makes it easy to create email masks that forward your messages to your true inbox. Use them to protect your online accounts from hackers and unwanted messages.

SimpleLoginとよく比較されるのがAnonAddyだけれども、サービス単体で見れば基本的には好きに選んでいいかな。Protonの製品との統合を考えればSimpleLoginを選んだほうが便利だし、人によってはProton傘下であることの安心感もあると思う。

Free, Open-source Anonymous Email Forwarding | addy.io
Create unlimited email aliases for free. Protect your real email from spam by using a different address for each service. Privacy friendly, anonymous replies.

AnonAddyとDuckDuckGo Email Protectionなんかはトラッカーの除去を売りにしていて、人によってはそれが気になる人もいると思う。あれは要するにメールに埋め込まれる0ピクセルのトラッカーを削除しているだけだから、実はメールの添付画像を自動的に開く設定をオフにするだけでいい。


Proton Unlimitedを使っている身として、SimpleLoginとの抱き合わせとメール・カレンダーがお目当てだったから、このプランの登場でMail Plusで十分かもなって思っちゃった。僕みたいな考えが増えて、結果的にUnlimitedプランが減っちゃわないかな?

Read more

曾经的"北方华尔街"小樽深度游记

曾经的"北方华尔街"小樽深度游记

从JR札幌站出发前往小樽,短短32分钟的车程。窗外的风景从现代都市逐渐过渡到怀旧小镇,我的心情也渐渐从都市的喧嚣中沉静下来。电车沿着海岸线驶向小樽,这座曾经被称之为"北方华尔街"的小城。 列车在小樽站停靠,随着人群我走出月台。 如果你像我一样是个喜欢深度体验的旅行者,不妨考虑在KITARINN租一辆电动脚踏车。小樽的坡道不少,电动车会让你的探索之旅轻松很多。我来到站前叫KITARINN自行车租赁(这里还提供行李寄存服务),我们租到一辆电动自行车。老板娘是个热情的人,她用简单的中文跟我们打招呼。 如果您带着孩子或者长辈同行,可以步行两分钟直接前往旁的中央巴士总站。这里的巴士线路四通八达,不仅可以到达市内各个景点,还能前往积丹、札幌、余市等地。对于行程紧凑的游客来说,这无疑是最省力的选择。 华尔街的金色记忆 大约骑行五分钟左右,我便来到了色内街。这里曾经是小樽金融业的心脏,虽然昔日的荣华繁华不再,但那些石制建筑如同这座城市历史的守望者依然威严挺拔。 首先似鸟美术馆映入眼帘时,我被那典雅的建筑风格深深震撼。这座原北海道拓殖银行小樽支店的建筑,见证了《蟹工船》作者小林多喜二的青春

By Sakashita Yasunobu
指宿沙蒸温泉游记

指宿沙蒸温泉游记

玉手箱列车开启指宿之旅 前往沙蒸温泉胜地指宿是我两个月前就开始酝酿的计划,特意选择了乘坐传说中的特急玉手箱号观光列车。说到"玉手箱"的由来,就不能不提及那个在日本家喻户晓、记载在《日本书纪》和《丹后国风土记》中的古老传说。 善良的渔夫浦岛太郎救了一只海龟,被邀请到龙宫做客。在那里,他与美丽的乙姬公主一见钟情,在如梦似幻的海底世界度过了三年时光。当思母之情涌上心头,决定返回人间时,乙姬公主送给他一个精美的玉手箱,千叮咛万嘱咐切不可打开。然而,当浦岛太郎回到故乡,却发现人间已过三百年,熟悉的一切都已不复存在。无比悲痛的他违背了诺言,打开了那个神秘的玉手箱,瞬间从青壮少年变成了白发苍苍的老翁。 据说设计师水户冈锐治正是从浦岛太郎打开玉手箱的瞬间中汲取了灵感。当我亲眼看到指宿玉手箱列车那黑白相间的车身设计,看到停靠时从车顶喷出后飘散而去的白色水雾,不禁为设计师如此传神地将神话传说与现代列车设计融合的妙想而深深折服。 JR KYUSHU D&S TRAINS D&S列車の旅 特急指宿のたまて箱JR KYUSHU D&S TRAINS D&

By Sakashita Yasunobu
“夜空摇曳金穗,万灯承载人愿”秋田竿灯节记

“夜空摇曳金穗,万灯承载人愿”秋田竿灯节记

早就听说过秋田竿灯节的魅力,这个被誉为日本东北三大传统民俗节庆活动之一的盛典。终于在今年8月让我有了亲身体验的机会,于是和朋友相约,踏上了这段探索秋田竿灯文化的旅程。 秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財厄よけ、五穀豊穣などを願う行事として長い歴史を持つ「秋田竿燈まつり」。約280本もの竿燈の明かりが会場の大通りを埋め尽くし、まるで黄金の稲穂のように揺らめき、真夏の夜空を照らします。国重要無形民俗文化財。 踏上秋田之旅 竿灯祭是约270年历史的国家重要无形民俗文化财产,源自人们为驱离农忙时节的睡魔而举行的除邪消灾活动。据史料记载,关于秋田竿灯节最早的文字记录可以追溯到江户宽政年间,这让我们对即将见证的这一拥有230多年历史的传统民俗充满了期待。8月2日,我们轻装从东京站出发,乘坐新干线约4小时便抵达了JR秋田站。从中央检票口出来,天棚上装饰着竿灯悬挂的米白色的和纸制灯笼立刻营造出了节日氛围。检票口不远处摆放着:憨厚可爱的秋田犬毛绒布偶,旁边是巨大的红脸蓝脸生剥鬼面具,瞬间吸引了我们驻足拍照。生剥鬼是秋田地区独特的民俗文化象征,红脸和蓝

By Sakashita Yasunobu
気づいたらRustだらけ

気づいたらRustだらけ

Protonのブログを見ていたら、「Proton AuthenticatorをRustで作ったよ」なんて記事があったのでびっくり。 How Rust powers Proton Authenticator | ProtonTo build a secure 2FA app for all major devices, Proton turned to Rust. Carlos Quintana explains why we chose Rust and why we’ll likely use it more in the future.ProtonCarlos Quintana 最近はRustがいろいろな場所で使われているのを見るね。 最近Pythonを使う機会があったのだけれど、uvっていうパッケージマネージャもRustで作られてたわ。 uvuv is an extremely

By Sakashita Yasunobu